ご利用案内

ご利用までの流れ

  • STEP01
    相談

    ご相談

    まずは主治医、担当ケアマネージャーにサービスの利用を相談し、訪問看護の利用を検討してもらいます。 ご不明な点がありましたら、当ステーションまでお電話にてお問い合わせください。 素朴な疑問がある場合でもお気軽にご相談下さい。 TEL 042-537-8303

  • STEP02
    申し込み

    お申し込み

    サービスの利用が決まったら、主治医、ケアマネジャーが当事業所へ連絡をいただき、サービス提供の可否を確認します。 当事業所にて、ご利用者さんの住所や介護状況などからサービスの提供が可能かどうかを確認します。

  • STEP03
    訪問看護指示書

    訪問看護指示書の交付

    利用することが決定したら、当事業所からご利用者様の主治医へ訪問看護指示書の発行を依頼します。 依頼を受けた医師は当事業所宛に訪問看護指示書をいただきます。

  • STEP04
    ケアプラン

    ケアプランの作成

    介護保険を利用する場合、担当のケアマネジャー、当事業所と一緒にケアプランを作成します。ご利用者様の状態や介護保険給付の限度額を考慮しながら、利用頻度やサービス内容など、ご利用者様にとって最適なケアプランを作成します。 *ケアプランの作成費用はかかりません。

  • STEP05
    契約

    ご契約・訪問看護サービスの開始

    患者さまやご家族さまへケアプラン内容を説明・ご相談の上ご契約させていただき、サービスの利用開始です。 当スタッフがご自宅にお伺いし、プランに基づいたサポートをおこないます。 心と体のサポートを24時間体制で行い、初めての方でも安心してご利用いただけるサービスを提供させていただきます。

ご利用料金の目安

*立川市・昭島市・東大和市の場合(1単位 10.84計算)
*訪問地域、准看護師訪問により多少金額が変わります。
*緊急訪問や精神看護、特別な管理が必要な方などは上記の料金へ加算されます。

医療保険ご利用の場合

訪問看護基本療養費 1回の料金 1割負担費 3割負担費
週3回まで 5,550円 555円 1,665円
週4回まで 6,550円 655円 1,965円
訪問看護管理療養費 1回の料金 1割負担費 3割負担費
月の初日の訪問 7,440円 744円 2,232円
月の2日目以降 3,000円 300円 900円

※料金例(1割負担、月の初日の場合)・・・555円+740円=1295円(1訪問分の料金)

介護保険ご利用の場合

要介護の方の場合

訪問時間 1訪問の単位 1割負担費
20分未満 313単位 339円
30分未満 470単位 510円
30~60分未満 821単位 890円
リハビリ訪問(20分) 293単位 318円

要支援の方の場合

訪問時間 1訪問の単位 1割負担費
20分未満 302単位 328円
30分未満 450単位 488円
30~60分未満 792単位 859円
リハビリ訪問(20分) 283単位 307円

お問い合わせ

042-537-8303

受付時間 8:45~17:15
定休日 土曜・日曜・年末年始
*24時間365日体制あり

事業所マップ